2012.1.28  【凧揚げ情報】
各地から3.11の凧揚げの計画が届いています。
<沖縄>
 沖縄那覇クラブ、沖縄クラブが沖縄YMCAと協働で実施されます。那覇市・宜野湾市・浦添市の教育委員会の協力も得られそうとのことです。
会場は宜野湾市の総合運動公園を予定しており、200名位の参加者を見込んでいます。当日は屋内練習場で凧づくり講習会、2月11日には指導者のための講習会(講師:名桜大学名誉教授の西平守孝先生)も行われます。
凧は沖縄に昔から伝わる「マッタクー」というもので、器用な人なら1時間で作れるとのことです。
<町田>
町田YMCA(東京まちだクラブ、東京コスモスクラブ)では町田市・金森市営グラウンドで実施の予定です。2月18日(土)13時から14時には町田駅前で賛同者の呼びかけが行われます。町田市社協や町田ボランティア連絡協議会の協賛も要請していきます。なお、凧作りには町田YMCAが継続して開催している「ベテランティア」と「わくわく科学実験教室」のメンバーが協力するとのことです。
2012.1.26 
【仙台で募集中の支援物資】
仙台YMCAボランティア支援センターでは以下の支援物資を募集中です。リストは都度更新されていきます。
http://sites.sendai-ymca.org/volunteer_support/home/wishlist
重複を避けるために、ご支援頂ける品物がありましたら、手配される前に先ず仙台YMCAボランティア支援センターまでご連絡ください。
<仙台YMCAボランティア支援センター連絡先>
TEL 022-222-7533
FAX 022-222-2952
e-mail ymca555@sendai-ymca.org
2012.1.15 
【チャリティコンサートの計画】
東日本大震災復興支援のチャリティーコンサートが以下のとおり計画されています。お近くの方はどうぞお出かけ下さい。
【湘南・沖縄部】
2月5日(日) 14時開演 横浜市泉公会堂(相鉄線いずみ中央駅) 入場券:1,000円
演奏:横浜室内管弦楽団 曲目:運命、フィンランディアほか  チラシはこちら
【東京八王子クラブ】(東日本大震災復興支援と地雷廃絶のために)
3月17日(土) 14時開演 八王子市北野市民センター(京王線北野駅) 入場券:1,000円
出演:三塚至(バリトン)、三塚直美(ソプラノ)、秋田美穂子(ピアノ) 曲目:わすれな草、「カルメン」よりハバネラほか   チラシはこちら
2012.1.10  

【宮古、仙台の活動状況】
盛岡YMCA宮古ボランティアセンターおよび仙台YMCAボランティア支援センターの最新の活動状況が日本YMCA同盟から届きました。引き続きのご支援をよろしくお願いいたします。
【盛岡YMCA宮古ボランティアセンター】
年末・年始は継続的な活動を行っていました。大晦日の年越しもちつきなども社会福祉協議会や他のNGO団体などからの協力依頼で仮設住宅にお住まいの皆様と行っていました。複数のボランティアの皆様も宮古で年越しされました。感謝です。年明けは12日に近隣の住民のみなさんとの餅つきを行いました。16日〜8日には、田沢湖スキー場に、宮古の小学生50名と全国からの応援リーダー15名あまりでキャンプを実施しました。宮古の保護者から、「子どもが泣いているんです。別れがつらかった。また会いたいと。こんなことは初めてです。」と電話がありました。こんな体験を通して、心も身体もたくましく成長してくれることを願っています。1月から3月にかけては、YMCAのプログラムでも実施しているさまざまな取り組みに新たにチャレンジしていきます。ボランティアセンターの周りは冬の装いですが、いつもYMCAの仲間たちのホットな笑顔が宮古のみなさんと共に生かされています。現在、元大阪YMCAスタッフと横浜YMCAからの派遣者が常駐して活動を行っています。2012年も現在の形態で引き続き、活動を継続予定です。

【仙台YMCAボランティア支援センター】
1228日(水)、大阪YMCA主催の「六甲山スキーキャンプ」が無事終了しました。三菱商事株式会社協賛で、山元町内56年生を兵庫県にある六甲山YMCAに招待するキャンプです。26日〜28日の23日でしたが、48名が参加し思い思いキャンプを楽しんでいたみたいです。
1228日(水)、山元町・岩佐いちご農園を仙台YMCAボランティア支援センターから黒田さんが訪問されました。 震災後、仙台YMCAは山元町のいちごを復活させることを目指し支援をし、全国のYMCAからワイズメンズクラブの方々を始め、横浜・和歌山の専門学生たちもボランティア活動に携わっていただきました。農園の瓦礫撤去や泥かきから始まり、草引きや貯水プールワークなど、様々な支援活動を行ってきました。 12月上旬頃訪問した際、岩佐さんはクリスマスに出荷を目指していたいちごの生育が思うようにいかず、出荷が年明けになりそうだとおっしゃっておりました。そこで、年末の挨拶とともに、2011年最後の農園報告をしています。2012年も山元町いちご農家への継続的な支援活動を年間の作業を通して行う計画です。小さく産んで大きく育つ山元町のいちご農家の姿を見守り下さい。

・石巻市のおひさま保育園に手編みの子ども服を寄贈いたしました。 16日、私立明成高等学校横山鏡子先生のご依頼により、アメリカLexisNexis社の方々が手編みした子ども服を、石巻市のおひさま保育園に寄贈するお手伝いをさせていただきました。衣服一つ一つに編んだ方の名前のタグがついており、大変心のこもった贈り物に園の方々も目を輝かせ喜んでいました。おひさま保育園は、園舎が流され仮設の園に移転して保育が行われています。昨年の秋には、サンフランシスコとハワイから、JCCCNCのアロハプロジェクトも訪問し、レゴブロックの贈呈やハワイアンダンスのお披露目、交流も行われた場所で、再度の訪問支援で園児の笑顔も大きく感じました。
現在、和歌山YMCA、とちぎYMCAからの全国YMCA派遣スタッフが常駐し支援活動に従事しています。2012年も引き続き、仙台YMCAボランティア支援センターの活動を継続予定です。

2012.1.8 
【凧揚げの案内】
名古屋グランパスクラブ、京都クラブ、東京八王子クラブ等のメンバーであった奈良昭彦さん(元アジア地域会長)が「3.11 揚がれ! 希望の凧」として今年3月11日(日)に被災地で子供たちと、あるいは日本各地で一斉に凧を揚げるプロジェクトを計画されています。
ご賛同される方、クラブは是非奈良さん、田中支援対策本部統括にご連絡下さい。
まもなく10ヶ月目を迎えます。3月11日当日、あるいは11日に向けてどこで何をするか、本件も含めてどうぞクラブで部でご相談下さい。
「3.11 揚がれ! 希望の凧」ウェブサイト:http://flykite.web.fc2.com/